TReC

ロジャーと言えばミレット。海賊王ではない。

久美子の家

インドを旅していたときの友人から連絡があった。

かなり久しぶりだ。8年ぶりくらいかも知れない。 

色々懐かしい話をしていると昨年の1月に久美子のシャンティさんが亡くなられたとの訃報を聞いた。

 

そうか、亡くなってしまったのか。

天国でも芸術家やってて欲しいもんだね。

 

懐かしい思い出だ。

 

初めて会った時は5月の酷暑期だった。

毎日50℃近いエグイ時期に長距離移動なんかしてしまい疲れきっていた俺は宿代交渉などする気も起きなかったので、旅の道中で情報収集した有名なゲストハウスを目指してガート沿いを歩いていた。

ババゲストハウスと久美子の家。

ババのが綺麗でって話を聞いていたんでそっちが良いなと思っていたんだけど、歩いていた場所が悪かった。

ガートを突き進むとやたらとデカく久美子の家と書かれた建物を見つけた。

とりあえず疲れてたんで入ってみることにした。

エントランスの鉄格子をあけると宿泊客と話していたインド人のじいさんがいた。

俺を見つけるや否や持っていた古い新聞の記事を見せてきて、

『これは私だ』

とか言いだした。俺はそもそもアンタが誰だかわかんねーんだけど。

やべー分けわかんねーとこ来ちゃったよ、と思って引き返そうとしたら

『あなた何泊にする?』

俺の意思とは裏腹に、いつの間にかチェックインしちゃってて笑った。

 

ドミは50ルピーで3つのスペースに区切られていた。

くっそボロベッドが手前と一番奥の部屋に何台かあって真ん中のスペースは本棚と安物のジャンベとオモチャみたいな緑色のギターが置いてあった。

部屋中に落書きがしてあり夜になるとねずみが1匹出入りしていた。

初日のドミは俺以外誰もいなかった。

あまりの暑さに日中は飲み物買うことや飯食いに行く以外は室内にいることが多かった。

そんなんで夕方くらいまではバラナシで出来た友達と久美子のドミでダベったりして夕飯食いに行くって生活だった。

5日間くらい夜は俺1人って日が続いたと思ったら、そっから3日くらいは10人くらいになったりもした。

みやげ物やで買った15ルピーくらいのTシャツは洗っても洗っても色水が出てくるのにシャツの色が一向に薄くならないという不思議なものだった。

晴れてる日が多いから洗濯をすると干しに屋上へ行く。

ドミから屋上に続く階段の横には何故か洋式トイレが置かれていて、もちろん

使うことは出来ないと思うんだけど、きっと昔はあの場所にトイレがあったんだと思いながら屋上に行き洗濯物を干す。

 

ガンガー沿いの久美子の屋上からの景色は良くて、見晴らしがよい。(以下の写真は全て当時の物)

 

f:id:kumabeer:20180108123257j:plain

 

酷暑期になるとガート全体が姿を現しガンジス川とは思えないくらいに川が痩せ細くなる。泳ぎきるならこの時期が楽だ。

 

インドには重力というか引力がめっちゃ強い町がいくつかある。

俺にとってはマナリ、バラナシがそうだった。

明日には出発しようと思い起きても、『まぁ今日じゃなくてもいっか』とか思ってしまう。

結局180日いたインドのうち50日はバラナシにいた。

久美子さんは犬と共にたまに掃除をしにドミにあがってくる。

あるとき体調悪そうだったんで掃除を手伝ったら

『あんたはしっかりしてるね、だらしないけど』

と褒めてんだか何だか分からない言葉を頂いた。

『ついでに本を一箇所に集めといて、頼むわ。あと今日ペンキ塗りだから』

と恐ろしいことを言い残して謎のインド人が2人上がってきた。

ペンキ塗りってなんだって感じだった。

まさかこのクソ汚ねー壁を塗るのか?

塗るのは良いけどペンキの匂いで寝れんの俺?

 

f:id:kumabeer:20180108122329j:plain

 

 

とは言いつつも仕事は始まってしまった。

 

 

f:id:kumabeer:20180108122352j:plain

 

仕方ないので本棚の本(小説や都市伝説とか実話ナックルみたいな犯罪物のコンビニサイズの漫画)を片っ端から集めてはどけて2人の職人の指示通りに動く3人目の塗装見習いとなってしまった俺と所構わず走り回る犬の大活躍により部屋はあっというまに白くなった。

 

f:id:kumabeer:20180108122431j:plain

 

久美子さんのリクエストで達磨の絵だけは残された。

絵の周りの壁は黒茶色できっと今までも塗りなおす度に残されていたのかも知れない。

今もあるのかな。

 

ペンキくさくて寝れたもんじゃなかったけど寝た。

 

朝起きると1階からいつもの号令が響く。

 

『あーーーさーーーだーーよーーー!!!!ごーーーはーーーんーーー!パンモゴォーーーーーーーーー!』

 

いまも思い出の中でシャンティさんは元気だった。

【ぽんこつレシピ】10品目:金が無いときはローストビーフ

この3連休は成人式もあってどこかにぎやかなムードがあったりなかったり。
立食パーティ形式の成人式も行われたらしい。
新成人の意見なんか取り入れなきゃならんほど事態は深刻なのかもしれない。
少しでも地元愛を育もうとしている行政の必死さを感じたような気がしたけど酔っていたしどうでも良いことだった。
 
それよりも金が無い。
まぁ年がら年中無いんだけどね。
金が無くとも腹は減るし難儀な体よ。
正月料理ばっかだったし仕方ないんでスーパーに出向いてみると、お正月の恩恵がまだこの街には続いていた。
今日は肉が大安売りだった。
本当にいつも悪いね安いもんばっか買っててさ。
ブロックの美味しそうな赤身が売ってたんで買ってしまう。
2人でなら2日はおかずとして持つような気がした。
帰り道は風が凍っていた。
 
今日のレシピ
【ローストビーフ

材料

f:id:kumabeer:20170901112740j:image
牛肉ブロック 700グラム
パプリカ 3個
玉ねぎ 1個
にんにく 1片
にんじん 1/3本
 
塩 7グラム
★こしょう 好きなだけ
ローズマリー ひとつまみ
オレガノ 好きなら
★バジル 好きなら
★オリーブオイル 大さじ4
★しょうゆ 大さじ2
★赤ワイン ショットグラスくらい
 
作り方
  1. 肉を常温にしておこう!
  2. 野菜は乱切りで
  3. 肉の前面に塩を塗りたくろう!
  4. 肉を15分くらい放置する
  5. 大き目のジップロックに野菜の半分をいれる
  6. ★を全て混ぜたものを1/3ほど入れて揉む
  7. ジップロックに肉を入れよう!
  8. 残りの野菜と★を全て入れて揉む
  9. ジップロックの空気を抜きながら真空に近くする
  10. ちょっと揉んでおく
  11. 冷蔵庫に半日突っ込んでおこう!
  12. オーブンを余熱250℃で20分の準備をする
  13. 天板にアルミホイルを強いて野菜を敷き詰めた上に肉を乗せる
  14. 20分焼いたら肉汁野菜と一緒にホイルで包んでタッパーに入れる(何重かにしないとスープで出てきちゃう)
  15. 荒熱がとれたら冷蔵庫で2時間以上しっかり寝かせる
  16. 冷蔵庫から取り出して切って食べる!
フライパンで焼き目をつけるやり方が一般的らしいけど面倒だからやらない。
うちのは野菜多いから肉汁でても一緒にマリネして食べるんで気にしない。
 
ホイルで包んで冷蔵庫でしっかり肉を休ませるのが一番のポイント
すぐに食べたいのを我慢して食べるとなんと美味しいことでしょうか。
 

f:id:kumabeer:20170901112836j:image

ワイン、日本酒あたりですかね。

 

クラフトビール図鑑191杯目【さぬきびーる】


f:id:kumabeer:20171116120911j:image

【生産国】日本

【購入場所】高松駅

【価格】¥400くらい

【種類】ラガー

【総評】全体的に普通な印象。可もなく不可もなく食事にあいそうなスタイルでした。

【身近なビール(キリンラガー)との比較】ラガーより薄く感じるかな。

【飲みながら聴きたい音楽】シュポングル

【飲むのにピッタリな場所・シチュエーション】オリーブうどんをすすりながら

お題「好きなビール」

クラフトビール図鑑190杯目【スロットマシーン】

f:id:kumabeer:20171230095944j:image

【生産国】スコットランド

【購入場所】信濃

【価格】¥350(SALE)

【種類】IPA

【総評】ブリュードッグで飲んだこと無いを見つけて購入。なんか軽い。同レーベルのバガボンドペールエールに近い感じのフワッとした何かがあった。もしかしたらグルテンフリーなのかもしれないし違うのかもしれない。缶に記載された詳細は酔ってたんで当然読まずに捨てる。味はIPA

【身近なビール(インドの青鬼)との比較】超軽い。苦味やアロマはそこそこだが青鬼ほどではない。

【飲みながら聴きたい音楽】Domino88

【飲むのにピッタリな場所・シチュエーション】家

お題「好きなビール」

【ぽんこつレシピ】9品目:夜中のスーパーと俺と焼き鯛ごはん

2号と近所のやきとり屋で飲んでいた。
焼き鳥屋とやきとり屋では扱っているものが違うらしい。
ひらがなの方は鳥だけでなく豚や牛の臓物も扱っているという意味があるそうだ。
あるんだけど、年始なんで豚の卸がないって事で今夜は鳥だけなんですよってマスター。
タン食いたかったんだけど仕方ないんでセセリ、ぼんじり、ねぎま、ささみ、鳥刺しや何かのポン酢和えなどとホッピー、ビールなどを頼む。
非常に美味しくその後もう一軒焼き鳥屋に行きカラオケにいきバッド・レリジョン、ハイスタ、ランシドなど2人で熱唱で〆つつセブンでおにぎりとカレーうどんを購入し、スーパーへ寄る。
正月が終わると夜の東京に寒波と値引きシールがやってきた。
正月過ぎると見向きもされなくなる商品を捌きたくてしょうがない店側と高いから買えなかった所得税の低い我々の需要と供給が合致する時。
たこや鯛、鴨肉や小肌粟漬などが軒並み半額になる。
それを見逃さないほど我々は甘くは無いのだ。
食べたかったものがたくさん手に入って家路についた。
昨年四国を回ったときに宇和島鯛めしなるものにメッチャハマったが正月はやはりこっちが食べたくなるの。
 
今日のレシピ
【鯛めし】

材料

f:id:kumabeer:20180105095224j:plain焼き鯛 1匹
昆布 すきなだけ
米 3合
しょうゆ 大さじ3
日本酒 20ml
水 540ml
 
作り方
  1. お米をとぐ。
  2. といだら1時間くらい水に浸す。
  3. 土鍋に米を入れる。
  4. こんぶも切ってぶちこうもう!
  5. 焼き鯛をそのままぶちこうもう!
  6. 水、酒、しょうゆをぶちこうもう!
  7. 鍋に火をかけよう!(強めで)
  8. 沸騰させよう!(我が家では7分くらいだった)
  9. 沸騰したら弱火にして更に13分くらい。(炊く時間は合計20分が目安)
  10. 火を止めて蒸らそう!(小一時間)
  11. 御頭や骨など食べにくい部分を取り除き身をほぐして完成!

ポイントは火にかけている間は何があっても蓋を開けないこと。

20分を目安に火をかけすぎないこと。沸騰が8分なら弱火は12分という具合に様子をみてね。

f:id:kumabeer:20180105095349j:plain

ビールでも日本酒でも何でもいける。ねぎとかごまとか大和芋とかまぜまぜしても超最高。

 

ありがとう正月

あけましておめでとうございます。

さようなら正月。

昨年はビール8旅2って感じだったんで、今年はもう少しバランス良く色々な記事も更新したいと思います。(希望的観測)

今年も皆様にとって良い年でありますように。

 

f:id:kumabeer:20180104095041j:plain

 

さて、飲みなおそ。

 

 

クラフトビール図鑑189杯目【エルディンガー・オクトーバー】

f:id:kumabeer:20171108205335j:image

【生産国】ドイツ

【購入場所】信濃

【価格】¥500くらい

【種類】ヴァイツェン

【総評】年も明けてんのにオクトーバーフェスかよって感じだけど仕方ない。冷蔵庫に入ってるんだから。普段のエルディンガーよりはキリっとしている。フェスで飲むからなのかは不明。たまにはこれもありかも。本気で小麦飲みたい時は普通のをどうぞ。

【身近なビール(水曜のネコ)との比較】似てるけどもっと小麦ビール特有の甘さや香りがある。バナナ的な。

【飲みながら聴きたい音楽】R.A.M.B.O.(懐かしい)

【飲むのにピッタリな場所・シチュエーション】オクトーバーフェスか行けなければ雑煮と一緒に。

お題「好きなビール」